2016年6月30日木曜日

「CODE」がPeXポイントの交換に対応しました。



○そもそもCODEって?

レシートとバーコードを入力することでポイントが溜まるアプリです。
またCODEコインというポイントを登録するたびに貰えます。

これを使って懸賞に応募したり、アプリ内でゲームをしたりできます。

アプリURL:https://code.r-n-i.jp/

○PeXってなに?

連携サイトで買い物などをするとポイントが溜まり、現金やマイルなどに交換できるサービスです。
現金に交換できて対応サイトが多く、便利です。

http://pex.jp/

○なぜ、対応したことに喜んでいるのか?

私個人は現金でもらえたほうが投資に回せて便利だからです。

これまではWAONポイントとアマゾンギフト券としか交換できず不便でした。

PeXポイント交換に対応したことにより、現金に交換できるという選択肢が生まれ、ぐっと便利になったように思います。

日々の買い物をクレジットカードやこういったポイントアプリを使って少しでも還元するようにすれば
投資に回せるお金が少しでも増えると思います。

現在は500円から投資ができる時代ですので、ほんの少しのポイントでもコツコツ貯めて
まとまった金額になったら順次投資に回していくようにしていきたいです。

なお、私はポイントタウンとECナビを利用しています。



2016年6月29日水曜日

投資も本業もコツコツと

本日は本業の給料日でした。

帰宅し、本日も証券会社の口座を確認すると・・・。

現在マイナス17%
笑うしかないですね

キャメロンコノヤローそして絶好の買い時サンクスですw

 やはり、投資のリターンは不確実だと感じます。

しかし、投資を辞めるつもりは毛頭ありません。

自分でこうやると決定したものを投げ出してしまっては何のために
投資を始めたのかわからなくなります。

こういうときに私は投資を始めたきっかけのひとつである本田静六の本を読み返すことにしています。

 今日はこの一説が刺さりましたので、引用いたします。

世の中には
濡れ手で粟を掴むような旨いことが、
そうザラにあるわけのものではない。
手っ取り早く成功せんとする人は、
手っとり早く失敗する人である。
秦の成功には速成もなければ、
裏道もない。
あせらず怠らず、
長い道を辛抱強く
進んでいくよりほかはない。


 インデックス投資は大きくもうかるものでもない代わりに大きく損をする投資でもありません。
市場の平均のおこぼれ程度の恩栄に預かれる程度です。

ですから、コツコツと続けていくことが大事だと思います。

本業も副業もこれと一緒だと思います。

投げ出していてはスキルも何も身につきません。

早期リタイヤまでまだまだ長い道のりだと思いますが
諦めず、やけにならず、投資と本業をコツコツと続けていこうと感じました。




 

2016年6月28日火曜日

キャメロンコノヤロー!

投資のお話です。

私の主力ファンドであるニッセイ外国株式インデックスファンドがどんどん下がっています。

他の資産クラスもそうですが。

私の金融資産の20%はこのファンドですので証券口座にログインするたびに
時価総額がマイナスになっており、胃が痛い・・・。

気にしないつもりでは居たのですが、15%を超えるマイナスになっているのを見ると
胃がしくしくと痛みます。

 そろそろ給料日ですので、安く購入できるとポジティブに考えてすごそうと思います。



最後に、キャメロンコノヤロー!

2016年6月24日金曜日

イギリスがEU離脱だそうですが

本日、ネットで何気なくニュースを見ていたら、
こんなニュースが流れてきました。

イギリス、EUから離脱確実か
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010569961000.html

世間では円高株安と騒がれています。

また、FXをやっている人は急激な為替の変動で、
冷や汗をかいた人が多いかと思います。

http://www.all-nationz.com/archives/1058706272.html

では、私はこの状況をどう考えているか?


どうとも思っていません。

インデックス運用は最初に自分が取れるリスクを想定し、
そこから始めます。

今回の事態でも自分の組んだポートフォリオは
想定されるリスクの範囲内です。

むしろ、買い増す機会なのかなと考えております。


※これは私自身の感想であり、投資は自己責任でお願いいたします。

2016年6月23日木曜日

ミュージックセキュリティーズ「特許製法ノンフライご当地ポテチファンド」に出資してみました。

ミュージックセキュリティーズを覗いていたところ、気になるファンドを見つけました。

特許製法ノンフライご当地ポテチファンド

募集している会社はテラフーズさん。

コンビニで見かけるこのポテトチップスを製造している会社のようです。


このポテトチップスは個人的にお気に入りなのと

1口につき、3,000円相当(送料、税込)の柚子胡椒味の新商品を含むポテトチップス6袋をご送付  

という出資者特典に目がくらんでしまい出資してしまいました。

ポテトチップスがお好きな方は是非ご検討してみては如何でしょうか?




【ふるさと納税】焼きじゃが(コンソメ&うす塩味・24袋)

価格:10,000円
(2016/10/10 11:31時点)
感想(0件)

2016年6月22日水曜日

せどりはじめました。

遅ればせながら、せどりをはじめてみました。

理由は少しでも投資資金を増やすためです。


ものは置いておくだけでは価値を生み出しません。

一方で株式、債券、それにリートは(元本が保証されていないものの)
持っていれば配当を生み出します。

私個人の目標はフィナンシャルインデペンデンスです。

ですので、多少見苦しくても儲かるのであればやってみることにしています。

副業やアルバイトもその一環です。


とは言っても私自身に目利きの才能はありません。

ですので、「セドロイド」を導入してつかっています。


これはバーコードを読むことでアマゾンでの販売価格を確認できるツールです。

これと「モノレート」を併せて見るようにしています。




はじめたばかりですので、まだまだわからないことは多々あります。
ですが、投げ出したりせず、月数千円にでもなればいいと思ってがんばっていこうと思います。




2016年6月20日月曜日

うぎゃー

含み損が8%を超えてきております。

酷いのがニッセイ外国株式インデックスファンド

10%を超える含み損が出ています・・・・。


私が投資を始めたのは去年のちょうどこの時期でした。
そして、全財産をアセットアロケーション組んだとおりに投下しました(笑)

その結果が現在の状況につながっております。

なぜ一括投資をしたのかというと
ドルコスト平均法は気やすめという記事を信じたからです。


ただし、この記事を批判しようとかそういうつもりはかけらもありませんが。



なぜかというと
・株価は上昇しようとする性格を持つ
・人類は今後も発展していく

という前提を能天気に信じているからです。

この前提と、機会損失を重く見たからこそ、
一括投資という結論に至り、実施しました。

今はマイナスですが、いつかはプラスになるだろう。

そう信じてコツコツ投資を続けて行こう!


そう思いました。

願わくば、給料日までバーゲンセール(下げ相場)が続いていますように。

2016年6月16日木曜日

迷惑メールが来ました。

JTBの顧客情報流出事件に便乗してか、以下のような迷惑メールが送られてきました。

 不審なものを感じてインターネットで℡番号を確認すると、案の定でした。

皆様も不審なメールには注意を!

2016年6月12日日曜日

副業収益公開(2016年4月~6月まで)

 ○収益公開

 

副業でどの程度儲かるのか?という方も居ると思います。

そこで何かの参考になるかと思い、収益を公開します。

Lancers…5842円
クラウドワークス・・・・2016円

でした。

二ヶ月でこれだけしか儲かりませんでしたというのが実情です。

○この収益をどう考えるか?

この収益を見て、
何だ、稼げないんだと決めてしまうのは簡単です。
・・・本人もあまりの収益の無さに唖然としていますが。

何もしなければただ時間が過ぎていくだけですので
時間をお金に変えられて有益だったと思うようにしています。

○得られたお金はどう使うか?

貴重な収入ということで投資に回します。
 今月もそんなに稼げるわけではないと思いますが、
引き続き副業をがんばっていこうと思います。

 

 

2016年6月11日土曜日

SBIネット銀行でマネーフォワードを利用している方へ朗報

○マネーフォワード for SBIネット銀行で最大300円相当がもらえるキャンペーンを実施しています。


普段利用しているSBIネット銀行のキャンペーンを見ていたらこんなお知らせがありました。

マネーフォワード for 住信SBIネット銀行の利用で300円相当のポイントプレゼント
URL:https://contents.netbk.co.jp/lp/mf/camp/index.html

すでに登録していてもOKなようです。

SBIネット銀行を利用している方は利用してみては如何でしょうか?

2016年6月10日金曜日

私がインデックス投資を始めたきっかけ



私は資産形成の一環として、インデックス投資を実施しています。

○なぜ投資を始めたか?

お金を増やすため。これに尽きます。
なぜ、お金が欲しいかは目標に書いたとおり、フィナンシャルインデペンデンスの実現のためです。

○なぜ、この投資法か?

単純に手間がかからないからです。

個別株でもいいのでしょうが、そんな資産が無かったのと
個別株の分析に時間を使うよりも、その時間を副業に充てて確実にお金を増やしていったほうが良いと考えているためこの投資方法を採用しています。

投資のリターンは不確実ですが、仕事のリターンは確実です。

それなら

・確実に取れるリターンは確実に取っていく
・不確実なリターンを過剰に期待しない。

方が楽なのかなと考えて実施しています。


 ○どこで知ったのか?

インターネットで副業を調べていて、
たまたま見つけた某サイトで。


 ○資産配分の参考になるサイト

私のインデックス:http://myindex.jp/

アウターガイ事務所さん(http://www.outerguy.com/)内の
投資応援ツール:ポートフォリオアナライザー
http://www.beatrek.com/home/invtools/pfanalyzer.htm

など

インデックス投資については時間があればつらつらと書き連ねていこうと思います。

追記:なお、本サイトは投資の啓蒙になるようなサイトではありません。
本人の備忘録とするべく書いております。




2016年6月5日日曜日

モウセンゴケを買ってみました。

モウセンゴケってなに?

 












食虫植物の一種です。
コケという名前ですが種子植物で湿地に生えます。
先端の赤い部分がねばねばしており、ここで虫を捕らえるようです。

詳しくはwikipedeaを参照ください
モウセンゴケ


何で買ったの?

夏に発生するコバエ対策との名目で買いましたが
ただの衝動買いです。

枯らさないよう大切にしていきたいです。


人をうらやむ位ならその時間をお金に変えるほうが有益ではないでしょうか?

私は副業をしています。
理由は、会社からの給料だけでは足りないからです。

就業規定違反では?と思う方もいるかと思いますが、
現在の勤務先では副業規定がありません。

ですので、副業をして収入を少しでも増やし
増えた分を投資に回すというスタイルをとっています。

しかしながら社内ではびっくりするような人も多いです。

例えば、副業規定がないのに副業をしてはいけないと頑なに信じ込んでいる方
お金持ちは悪だと公言しているのにお金に執着している方

など

共通しているのは
・お金に対する執着
・給与が相対的に高い人へのやっかみ
・陰口

です。

個人的には、人の陰口や羨む時間があるのであれば、副業でもしたら?と思ってしまいます。

時間は有限です。
そして人生も限られています。
時間も人生も限られています。
その人生を人の悪口を言って無駄遣いすることに意義はあるのでしょうか?

私には到底そのようには思えません。

それに 人生を有効に使うのであればお金はあるに 越したことはありません。
だからお金を稼げるときに稼いでおきましょう。

私はそう考えて副業をしています。

※あくまでも私個人の考え方です。

2016年6月1日水曜日

目標としていること

私、ωにはフィナンシャルインデペンデンスを実施したいというささやかな夢があります。

特にやりたいことがあるという訳ではありません。

ただ、そういう状態に至ったとき、自分はどのように考え、行動するのか興味がある。

ただそれだけです。

とはいえ、私個人は収入が取り立てて多いというわけではありません。

ですので、投資と副業、節約を実施して少しでも早く目標に近づこうと考え、実行しております。




フィナンシャルインデペンデンスに興味をもったきっかけ

フィナンシャルインデペンデンスという考えに至ったのは本田静六の著書を読んでから、でした。

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC%E5%A4%9A-%E9%9D%99%E5%85%AD/e/B004KWHTFS


本田静六氏は明治時代の東京大学の教授です。

研究や学問だけでなく、生活費を切り詰め、節約、副業に励んで出来たお金を貯金・株式・不動産に投資して莫大な財産を築きました。

本を読みながら、「これなら私にもできるのではないか」と思いました。


そこで、投資の方法の勉強、就業しながらでも出来る副業が無いのか?ということを調べてみました。


実施していること

1.投資編

まず、投資ですが
1.本業に影響がなく
2.楽に
3.理論的な裏づけがあり
4.確実な
5.安全に
6.定期預金よりも高い運用利益が得られる

ものがないかと探してみましたが、見つかりませんでした。

そこで、国内外の機関投資家がどうやって運用しているか?を調べてみました。

結果、インデックス投資という手法にたどり着きました。

現在、この投資方法で資産を運用しております。

これは別記事で詳しく紹介しようと思います。

2.副業編

副業ですが筆者は

ランサーズ:http://www.lancers.jp/

クラウドワークス:http://crowdworks.jp/

REPO:https://www.blogrepo.net/

に登録して副業を実施しています。

本業のレベルアップにもなりますし、文章を書くことで自分の考えがまとまるという面もあるからです。

大体、毎月4~8千円程度の収入になります。

額は少ないですが株式の配当と違い、働いた分だけ確実に入ってくるのがいいところだと考えております。

これも別記事で紹介しようと思います。